忍者ブログ

裏×裏=表

慣れ合いに満ちたネット世界に 今一度、カオスと混沌を・・ 昔のネット世界はおもしろかった いまは、整いすぎて退屈だ あの、アングラ感が強かった初期のころのような ワクワク感を復活させたい

バックスグループ 評判

バックスグループという派遣会社を利用していたことがある

クレジットカードの促進

電気量販店への人員補強

その他

割と女性の利用も多く
力仕事などはあまりない

ただ、ここの人材派遣会社は問題がある

他の人材派遣会社についてはあまり知らないので
比べるのが難しいが

バックスグループを利用していて
不快な思いをしたのはたしかだ

今回はそれについて書きたい


まず、私はクレジットカード促進で
登録した


クレジットカード促進の仕事は
キャンペーン期間があり
その期間だけ仕事がある

その期間が終わったら、利用するのは
やめるつもりだった


クレジットカードの仕事は一段落し
もうやめるか・・と思っていたら

他の仕事があるので
どうですか?と誘われた

ここで、利用したのが悪かった


次の仕事の説明を受けた


その内容ならやりたいと思ったので
やったのだが

内容が言っているのと違った

最初は、週に3度は入れるという話しだったが

週に1度しか仕事はなく

派遣される場所も
自分の住んでいるところから
近い場所という話しだったのに

かなり遠い場所に行かされた


そんな感じで、少しこの会社を
信用できないな・・と思っていた


バックスグループからは
仕事のメールがくる

人がいないので来てほしい

こんな内容があり
何度か仕事に入った

電話も入ってきて
急にコイみたいなこともあった

本来派遣される場所とは
違う場所に派遣されることもあった
しかも前日にその連絡があるという・・


そんな感じに仕事をしていた


あるとき、仕事を断った


それ以降

仕事の連絡がこなくなった

人がいないということで、何度も都合をつけて
仕事に入ったのに

一度
断っただけで、仕事はこなくなった

さらに、年度末の明細書

それを見ると、もう退社したことになっていた


使うだけ使い

用がなくなると捨てる


普通、退社とかって
なんらかの連絡を入れるものではないのでしょうか?

こちらは、やめたつもりはないのに
やめたことになってるし・・

仕事の紹介をしないのであれば
それは、それで連絡を入れるべきでしょう

仕事をバックれたら
文句言うクセに

そういった自分たちに都合のよいことは
きちんとやらない・・


これがバックスグループです



テメーS田!!

いい加減にしろよ

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
黒崎 凛
性別:
非公開

最新記事

LOOK!!

P R