鬼畜系
90年代半ばころ
世間に広まったサブカルジャンルの一つ
いまは亡き村崎百郎が提唱し広めた
いまでは、この鬼畜系と言われるジャンル
勢いは・・ない
ゴミを漁って、個人情報を手にいれ
それを披露するという
いまの時代だったら・・ダメだろう
ストーカーのハシリとも言えることをやっていた
ある美人OLのゴミを漁っていたら
そこから、精神科医に通っていることが発覚
それを雑誌に暴露するという・・
もちろんOLの名前などは、隠してあるが・・
そういったゴミ漁りジャンルというのを
確立させたのは、村崎氏だ
他にも鬼畜系には
エログロ系なんかも含まれていたが
そういったエログロは、別に90年代でなくても
あったわけで
死体とかロリコンとか
そういったのも鬼畜系ジャンルは
あるけど
やっぱり、90年代的な鬼畜系としては
ゴミ漁りってのは象徴的なものだと思う
昔は、いまほど個人情報に敏感ではなかった
卒業アルバムには、生徒と教師の電話番号・住所が
当たり前のように載っていたが
いまでは、それが当たり前のように掲載されない
まだ敏感でなかった90年代
だったからこそ、そういったゴミ漁りに成果があった
いまは、変に個人情報に敏感なため
ちょっとした個人情報でも、破ったり
見えないように隠したりとしていることが多い
いまもゴミ漁りに意味がないわけではないが
当時ほど何かを獲得できるかどうかは怪しい
鬼畜系も2000年代はじめころに
その勢いはなくし
村崎氏が殺されたために終焉(?)したとも
言えなくもない・・
彼の意志を継いでなにか活動している人
それが見当らない・・
今後、世界がカオスに包まれたとき
また鬼畜系が力も盛り返す可能性はあるが・・
いまのサッパリした時代を肌で感じていると
とてもそんなことは起きそうもない